top of page
執筆者の写真perugia japan

攻撃の緩急



 

【menu】

❶3vs1/4vs2→❷基礎トレーニング→❸ポゼッション→❹ゲーム

 

【keyfactor】

・攻撃に緩急をつける

 


昨日の試合で出た課題をトレーニングしました。

攻撃時に、常に前ばかりではなく

ゆっくりボールを回す時と

攻撃のスイッチを入れる時を使い分けるようにします。



相手が引いている状態ならボールを動かして引きつけます。

この時に相手が寄せてきますが、どの位置の選手が寄せてきているのか

それによって空くスペースが変わるので見ておきます。

相手が寄せて来たら一気にスピードを上げて攻撃を仕掛けます。

この、回すのか、仕掛けるのかをチームとして共通のイメージを持たないと

チグハグになってしまって成立しません。


途中までそれぞれが好き勝手プレーして

全くコミュニケーションがない状態でトレーニングしていたので

話し合って合わせるように伝えました。

簡単なことでも声に出す癖をつけていきましょう。

プレー中の確認はとても大事です。


低学年の選手もすごくボールを動かすのがうまくなりましたね。

1、2年生であれだけ回せたら素晴らしいです。

あとはポゼッションすることでどうなるか理解すること。

それをゲームでも使えるようにすることが次の課題です。



雨の中でしたが、ご参加頂きましてありがとうございました!

今週からは学校も始まるので、生活のリズムを戻していきましょう。





ペルージャジャパン

河井コーチ

閲覧数:57回0件のコメント

最新記事

すべて表示

休暇はパフォーマンスを上げる?

昨日は今年最後のアカデミー(横浜)活動となりましたので ゲームを中心に締めくくりました。 体育館に少年用のゴールを用意して ゲーム大会ということもあり 子供達も大興奮で楽しそうにプレーしてくれました。 今日から関東エリアのアカデミーとスクールは休暇に入ります。...

上手さで能力差を埋める

トレーニングを行いました。 アカデミーで取り組んでいることは 大きく分けて3つに分類できます。 ①技術のベースアップ ②フィジカル能力の向上 ③戦術的理解 この3つが統合されたトレーニングを提供するようにしており 少なくても1つのトレーニングに2つ以上の要素が含まれているよ...

上手さの定義

千葉印西校。 今日のテーマは【駆け引き】でした。 相手(ディフェンス)が2つのラインを意識しないのいけない状況で ポジションを見てボールを受ける位置を決めます。 2つのラインは ①ゴールへのライン ②マークしている選手へのライン...

Comments


  • 黒のYouTubeアイコン
  • Black Instagram Icon
  • ブラックTwitterのアイコン
  • Black Facebook Icon
bottom of page