top of page
執筆者の写真perugia japan

トレーニングの効果


 

【menu】

❶フィジカルトレーニング→❷展開→❸ボールタッチ→❹ポゼッション→❺ゲーム

 

【keyfactor】

・基礎のベースアップ

 

基礎をテーマにトレーニングを行いました。

今の小学生は時間がないので

基礎から応用まで

全てプロが教えることになります。


殆どの選手は長い時間自主練をすることができないので

如何にトレーニングの中で最低限の基礎を教えられるかが

チームをビルドアップしていくにあたり重要です。

基礎は時間をかけてやった方がいいのですが

サッカーだけやるわけにはいかない

特に我々のようなチームにおいては

効率的に吸収できるトレーニングを提供する必要があります。

だから選手達には常に前向きで

1つのトレーニングで、1つのプレーで、1つのタッチで

同じ時間でもより効率的で有意義なものになるように

集中力も最大限に保って

想像力を働かせて行うようにします。


トレーニングをするにも

どんな状況なのか、どこで使えるのか

実戦をイメージしながら行うことで効果は変わります。

トレーニングの意図を明確にして

全員が共通認識を持って行えるようにしています。


今日のトレーニングでも

やっていることはシンプルですが

それを如何に想像して自分の中でテーマを持って取り組めるか

選手達には質を上げることを話しました。

ここでの時間が選手達の将来に良い影響が与えられるよう

目の前のことに全力で取り組んでいきたいと思います。




ペルージャジャパン

河井


閲覧数:50回0件のコメント

最新記事

すべて表示

動きの中でのスキル

千葉印西校。 【基礎のベースアップ】をテーマにトレーニングを行いました。 止める、蹴るを中心に 動きの中で基礎のベースアップを図りました。 単純な止める蹴るのスキルだけでなく それを動きの中で判断しながら発揮できることが大事です。...

動き出し

【動き出し】をテーマにトレーニングを行いました。 タイミング良く動き出して 次のプレーとスムーズに繋がることにフォーカスしました。 良いタイミングとは ボールを受けた時にスピードが落ちない 正確にトラップ(又はダイレクト)できる...

プレーのオートマチック化

対人強化クラス。 プレーに連続性を持たせることをテーマに パス&コントロールのトレーニングを行いました。 1つのプレーが終わってから すぐ次のプレーに移行できるように スイッチを切らずに動くことを伝えました。 また、動きながら見ることにもフォーカスし 次のプレーを予測して...

Comments


  • 黒のYouTubeアイコン
  • Black Instagram Icon
  • ブラックTwitterのアイコン
  • Black Facebook Icon
bottom of page