top of page
執筆者の写真perugia japan

あらゆる場面に対応する方法


 

【menu】

❶w-up→❷パス&コントロール→❸ポゼッション→❹シュート練習→❺ゲーム

 

【keyfactor】

・視野の確保

・止める位置とポジショニング

 

バックステップから

視野を確保してコントロールするトレーニングを行いました。


理想はスペースで受けることですが

状況によっては受けられないこともあるので

その場合はトラップの位置を変えられるようにする。

サッカーは状況変化が連続するスポーツで

その都度判断が求められます。

予めプレーを決めずに

状況に応じてプレーを変えられると

ロストの数を減らすことができます。


まずは止める技術をつけることが大事ですが

同時にプレーの優先順位と

あらゆる場面に対応する方法を知っておきましょう。

今日は綾太と風佳のトラップの精度が印象に残りました。

2人とも綺麗に止めることができています。


トレーニングの前に拓奨

トレーニング後は綾太に

チームに向けて話をしてもらいましたが

2人ともしっかりと話せていましたね。

思いつきで話してもらいましたが

選手達が話す機会を作るのはいいかもしれません。

今後も続けていこうと思います。

明日はリーグ戦なので

しっかりと休んで明日に備えましょう。

天気の悪い中ご参加ありがとうございました。




ペルージャジャパン

河井

閲覧数:54回0件のコメント

最新記事

すべて表示

動きの中でのスキル

千葉印西校。 【基礎のベースアップ】をテーマにトレーニングを行いました。 止める、蹴るを中心に 動きの中で基礎のベースアップを図りました。 単純な止める蹴るのスキルだけでなく それを動きの中で判断しながら発揮できることが大事です。...

動き出し

【動き出し】をテーマにトレーニングを行いました。 タイミング良く動き出して 次のプレーとスムーズに繋がることにフォーカスしました。 良いタイミングとは ボールを受けた時にスピードが落ちない 正確にトラップ(又はダイレクト)できる...

プレーのオートマチック化

対人強化クラス。 プレーに連続性を持たせることをテーマに パス&コントロールのトレーニングを行いました。 1つのプレーが終わってから すぐ次のプレーに移行できるように スイッチを切らずに動くことを伝えました。 また、動きながら見ることにもフォーカスし 次のプレーを予測して...

Comentários


  • 黒のYouTubeアイコン
  • Black Instagram Icon
  • ブラックTwitterのアイコン
  • Black Facebook Icon
bottom of page