top of page
執筆者の写真perugia japan

分かれ目

フィジカルトレーニングの日でした。


前回の試合では

U12は人数が少ないにも関わらず

最後まで走り負けることはなく

逆に尻上がりに強度を上げることができました。


4月や5月は1本目や2本目は良くても

段々と体力的な問題で試合の内容が悪くなることが多かったですが

今では多くの選手がフィジカル的に良くなっていて

特にフィジカルトレーニング参加している凛斗や風佳は明らかにパフォーマンスが上がっています。


地味で厳しいトレーニングではありますが

みんなにとって必要なトレーニングで

その成果がで始めたことで選手達に必要性を認識してもらえれば

今後のモチベーションにも繋がってくると思います。


一方で、フィジカル的なパフォーマンスが上がっていない選手がいるのも事実です。


長い間コーチの仕事をしていると

「このままだと失敗するだろうな」ということも感覚的にわかったりします。

毎日の積み重ねであるトレーニングに対して

真剣に向き合えていなかったり

量を確保できていなかったり

理由は様々ですが、見ていて気が付くものです。


物事をスムーズに進めるように

「実践をイメージして取り組んでいこう」

「絶対にできるから量を確保して」

そう正論をぶつけてしまいがちですが

本当の意味での理解を求めるのであれば

失敗を見守る我慢も必要かもしれません。


試合でフィジカル的な部分で負けてしまっている選手は

この現状に何を思うのか?

才能は関係なく変えられる部分であって

実際に変わっている選手達をみてどう感じるのか?

そこが分かれ目かもしれません。


今日のMVPは、、、大峨!!👏✨


大峨:8

アジリティーでは6年生を差し置いてトップになりました。

ずっと目指していたので

頑張りが報われてコーチも嬉しく思います。

もっと努力して更に高みを目指していきましょう!




ペルージャジャパン

河井

閲覧数:81回0件のコメント

最新記事

すべて表示

動き出し

【動き出し】をテーマにトレーニングを行いました。 タイミング良く動き出して 次のプレーとスムーズに繋がることにフォーカスしました。 良いタイミングとは ボールを受けた時にスピードが落ちない 正確にトラップ(又はダイレクト)できる...

プレーのオートマチック化

対人強化クラス。 プレーに連続性を持たせることをテーマに パス&コントロールのトレーニングを行いました。 1つのプレーが終わってから すぐ次のプレーに移行できるように スイッチを切らずに動くことを伝えました。 また、動きながら見ることにもフォーカスし 次のプレーを予測して...

Comments


  • 黒のYouTubeアイコン
  • Black Instagram Icon
  • ブラックTwitterのアイコン
  • Black Facebook Icon
bottom of page