top of page

目標設定


U-15ジュニアユース






今回は【フィニッシュワーク】のトレーニングを行いました。


ゴール前でのアクションや対人プレー、

そして決定力自体も高められるようにプレーしていきました。


強度と精度の両方を追求して何度もチャレンジできましたね!





ゴール前で必要な技術やメンタリティは

以前から伝えている通りの内容を繰り返していますが、

みんな技術自体には大きな課題はありません。


アタッキングサードでのプレーは違いを作る場面なので、

必ずシュートという目的を念頭に置くこと。


そして、みんなの課題である決定力に関して最も影響するのはメンタリティの部分です!





なぜシュートが決まらないか、結果を出せないかは、

その目的意識から生まれるものが大きいです。


外的要因に左右されず、自分に集中して、

ボールが来たらゴールを決めることだけを考える。


前線でプレーする選手は特に、

そういうプレーヤーとして自分をプログラムしなければなりません。





1試合で何点決めるのか?

今日のトレーニングでは自分のどこにタスクを置くか?


ゴールに限らず、これからどんなことにも目標を設定し、

その達成を目指すことに全力を尽くせる選手&人間になって下さい!








本日のトレーニングデータ、フィードバック、映像分析は専用HPからご確認下さい


↓↓↓











ペルージャジャパン

田畑コーチ

Comments


  • 黒のYouTubeアイコン
  • Black Instagram Icon
  • ブラックTwitterのアイコン
  • Black Facebook Icon
bottom of page