top of page

献身的なプレーは自分の価値を高める


神戸校育成クラス。




今回は【オーバーラップ】

をテーマにトレーニングを行いました⚽️🏃‍♂️


味方の選手を追い越してサポートする動き出しや、

その意識も高めていきました!


沢山オーバーラップを繰り返してハードワークできましたね😄💦




ボールを受けるための動きの中でも、

オーバーラップは特に頻度も重要度も高い戦術の1つ!


味方を追い越してサポートをすることで、

より相手陣内の裏へ推進力を持たせることができます🏃‍♂️💨


また、横や後ろにサポートする時よりも、追い上げてきた選手に対しては、相手DFの対応も難しくなります👀↔️




オーバーラップは自分がチャンスになるための動きでもあり、

より相手を困らせて味方を助けるための動きです👍✨


例えボールが来なくても、

その動き出し自体が味方を助けるためのプレーに繋がるので、

実戦でもどんどんチャレンジしていってください!




サッカーはあくまでチームスポーツ⚽️🤝


自分が活躍すること、結果を出すというメンタリティはもちろん大切ですが、

チームへの献身的なプレーも自分の価値を高めることに繋がります!


これからもサッカーを通して技術以外でも

大切なことを学んで成長していって下さい😌💪








マサト:-


マサヨシ:7.5

(トレーニングの意図をしっかり理解して動きが取れていました)


ヒロト:-


タイチ:7.5

(味方への指示やサポートの意識も素晴らしかったです)


ケイショウ:7.5

(次の展開や動きを予測してボールを受けることができましたね)


リク:-


ユイト:7.5

(出した後の動きやスペースの使い方も上手くできていました)


レン:7.5

(瞬時の判断や身体の使い方をプレーに落とし込めています)


リョウマ:-


デイビー:7.5

(オーバーラップでのサポートやチャンスになる動き出しができました)












ペルージャジャパン

田畑コーチ

最新記事

すべて表示
KOBE KATSU

U-15ジュニアユース ジュニアユースもゲームを中心に今シーズンの技術トレーニングを締めくくりました。 これまでの積み重ねをカタチにしながら、 気持ちのこもったゲームができましたね! 技術トレーニングでは、これまでチームとして&個人として...

 
 
 

Comentarios


  • 黒のYouTubeアイコン
  • Black Instagram Icon
  • ブラックTwitterのアイコン
  • Black Facebook Icon
bottom of page