top of page

必ずできるまで


U-15ジュニアユース






今回も対人での駆け引きと

グループでのチャレンジ&カバーのシーンで

ディフェンスに必要な力をトレーニングしていきました。


徐々にディフェンスとしての技術やメンタリティが備わってきて、

集中力や激しさのある内容でトレーニングができています!





間合いや奪い方、コースの切り方など、

一人ひとりが高い意識を持ってディフェンスに取り組むこと。


そして個人としてグループとして、チームとして、

そのイメージを高いレベルで共有していくことが必要です!


技術面では大きな進歩があったので、

引き続きフィジカルやメンタル面からも

ディフェンスに必要なことを高めていって下さい!





駆け引きや判断の中でディフェンスを行うことも、

絶対に相手にやらせない!という強い気持ちも、

チャレンジ→修正→チャレンジの連続です!


ディフェンスとしての力もすぐに高まることは難しいですが、

何度も根気強く継続していきましょう!


全員が必ずできるようになるまで!

そして全員が必ずできるようになります!





技術トレーニングは今年ラストでしたが、

ジュニアユースはフィジカルやジムトレーニング、栄養講習と

年末までまだプログラムが残っています。


まだまだ個人としてもチームとしても目標に向けた課題は山積みですが、

必ず達成できるまで、全員で乗り越えていきましょう!!







本日のトレーニングデータ、フィードバック、映像分析は専用HPからご確認下さい


↓↓↓







 









ペルージャジャパンでは、関西エリア限定で冬休み期間の

『個人レッスンキャンペーン』を実施致します。


夏休みにキャンセル待ちとなった大好評のキャンペーンを、

冬休み期間でも実施することとなりました!


通常1h¥8,800のところ、冬休み期間限定で1h¥4,400にて受講可能です!

(※受付は先着順となります)



冬休みのスキマ時間を利用して、周りの選手と差をつけましょう💪✨

皆様のお申し込み心よりお待ちしております😊



↓↓↓

 


※空き枠が残り2コマとなりましたので、ご希望の方はお早めにお申し込み下さい🙇‍♂️








ペルージャジャパン

田畑コーチ

 
 
 

最新記事

すべて表示
振り返りと新年度に向けて

今学期最後の活動が行われました。 あっという間に過ぎた1年を振り返ると 沢山の出来事や学びがありました。 チームとしては受験で選手が抜けていく中で CFFCの選手達が入ってきてくれて 少ない時間の中で最終的には本当にフィットして まだのこの先も見てみたいと思える程...

 
 
 
感覚を持つには

U9はトレーニングマッチを行いました。 序盤は意図なく前にボールを蹴ってしまい それがたまたま得点に繋がることがありましたが もっとスペースを活かしてボールを意図的に動かそうと話しました。 徐々に意識的にサイドを変えようというプレーが見られましたが...

 
 
 

Comentarios


  • 黒のYouTubeアイコン
  • Black Instagram Icon
  • ブラックTwitterのアイコン
  • Black Facebook Icon
bottom of page