top of page

イレギュラーに対応できる力


U-15ジュニアユース






今回は【プレス回避】にフォーカスして

トレーニングを行っていきました。


止める蹴るや次のプレーの予測など、

現状の課題に向き合いながら総合的な技術を高めていきました。


自分、ボール、スペース、ゴールを捉えながら

スムーズにプレーできるように取り組めていたと思います!





”自分の思う場所に止めて思い通りのキックを蹴る”

言葉では簡単ですが、サッカーで最も大切で奥が深い部分です。


トップレベルの選手たちは総じて、

どんな状況でも正確にボールを止めて、蹴るまでの時間が早い。

当たり前のことを当たり前に行える質の高さがあります。





基礎に関してはジュニアユースの選手たちは

特に時間をかけて積み重ねを行ってきましたが、

最も大切なことは、実戦でのアウトプットができるまでです!


相手の厳しいプレスの中でも、味方の厳しいパスがきても、

例えグラウンドコンディションが悪くても、

思い通りのプレーに繋げられなければ意味がありません。





みんなフラットな状態だと理想通りのコントロールはできています。

ただ、実戦ではイレギュラーなことはたくさん起こります。


ふだんのトレーニングからいかにその状況を想定しながら止めて蹴るができるか。

相手のプレスに対してもいかに冷静に対処できるか。


これからもひとつひとつのプレーをより深く考え、イメージしながら

トップレベルに必要な技術を磨いていきましょう!








本日のトレーニングデータ、フィードバック、映像分析は専用HPからご確認下さい


↓↓↓











ペルージャジャパン

田畑コーチ

Comments


  • 黒のYouTubeアイコン
  • Black Instagram Icon
  • ブラックTwitterのアイコン
  • Black Facebook Icon
bottom of page